
①ハンカチを2つ折にしてアイロンをかけます。

②マスクの大きさにカットした厚紙を乗せて、上下、左右の順で折りたたんでアイロンをかけます。



③ゴム(マスク用ゴム、輪切りニットしたタイツかストッキング、輪ゴム等)を通します。折りたたんだら、片方の端に、もう片方の端を入れ込みます。

④出来上がり!!


※マスク用ゴムを手芸屋さんに買いに行ったら売り切れで、いつ入荷するかわからないとの事。代用品が⬆です。ニット用ゴムだそうで柔らかくて適度に伸びます。今回は20cmにカットして結びました。マスクの大きさやゴムの長さは、好みで調整して下さい。輪ゴムでも出来ますが、長時間だときついですね。ストッキングを輪切りにしたゴム(4、5cmにカット)は、私(女性、156cm、51kg)にはちょっとゆるかったです。ハンカチは折りたたんでいるので最低でも6枚、最高8枚重ねになっています。かけてみると呼吸も楽です。そしておしゃれ、可愛い。普段はタオルハンカチしか使わないので、薄いハンカチは使ってませんでした。マスク不足のおかげで、ようやく利用方法見つかりました。たくさん準備しちゃいました。シワのないハンカチならアイロンをかけなくても使えます。ウイルスに負けずに頑張って行きましょう。

⬆ストッキングを輪切りにしたゴムです。
コメントを残す