改札内・改札外の2箇所にコインロッカーがあります。
①改札内。列車を降りたら改札を出る前に預けたい方はこちらをどうぞ。写真にはありませんが、コインロッカーそばにホームヘつながるエレベーターがあります。


大(600円)・小(400円)硬貨のみ使用可。午前6時〜午後21時のみ出し入れ可能。
②改札外。改札を出てガラスの自動ドアから外に出て左側に進むとコインロッカーあります。

大(600円)・中(500円)・小(400円)・24時間毎。日本語・韓国語・中国語・英語に対応した音声案内あり。Suica・PASMOなど交通系電子マネー利用可。扉を開けずに中の物を出し入れ出来る小さい扉付き。

もしコインロッカーが一杯の場合、この駅の地下にある仙台市営地下鉄南北線の長町駅にもコインロッカーがあるので利用するといいでしょう。②のコインロッカーを左手にして駅舎の外に出て右側に進むと、地下鉄につながるエスカレーターがあります。そこから入って下さい。改札外にあるので、地下鉄に乗らなくても大丈夫。大(700円)・中(500円)・小(400円)。硬化のみ使用可。
コメントを残す