人生好転 自ら不運、不幸、孤独を招いている残念な人の特徴。
もって生まれた運命は人それぞれ。しかし運命以外で自ら運を悪くしている、勿体ない人がいるなぁ…と感じます。私自身や私が出会った人達で自らの行動によって不運を招いた、具体的な例を紹介したいと思います。 家族や職場の上司からの...
もって生まれた運命は人それぞれ。しかし運命以外で自ら運を悪くしている、勿体ない人がいるなぁ…と感じます。私自身や私が出会った人達で自らの行動によって不運を招いた、具体的な例を紹介したいと思います。 家族や職場の上司からの...
スポーツや芸能界で活躍している著名人や企業が、どんな寄付や社会貢献をしているか調べてみました。 他にも多数の方々が社会貢献を行っていますが、上記をnetから抜粋しました。コメントをつけるのはおこがましいですが、世の中で活...
2021年2月に日本に孤独・孤立担当大臣という新たなポストができました。今まではイギリスにしかなくて日本は2番目。孤独・孤立によりお困りの方を支援するそうです。家族で暮らす人が減って、一人で暮らす人が多くなった現代。その...
ちょっとした事が引き金になって、感情的になり、言い争いをしたり、喧嘩したりして、思わぬ方向に事態が進んでしまう事、経験ありますか? 職場に居づらくなって退職する事になったり、離婚する事になったり、親兄弟や友人と疎遠になっ...
徳が少ない人の特徴を私の経験から書きます。次の中に当てはまる事はありますか?いくつも当てはまるなら、徳積みを始めましょう。 いくつ当てはまりましたか。私は全部です。沢山当てはまった方は今すぐ徳積みを始める事をお勧めします...
世間に知られても、誰にも知られずとも、良い行いには「果」が、悪い行いには「苦」が与えられます。この世で何も悪い事をしていないのに、苦しみばかり…という方は恐らく前世の行いの影響が強いのではないでしょうか?前世で人の命を奪...
寂しい、誰も味方がいないと思う時がありますか。何だか地球上に誰も自分を気にかけてくれる人がいないような気がする時が私もあります。でも人を支えているのは人だけではありません。本当は色々な物に助けられながら生きているのです。...
こんにちわ。今日は献血について書いてみたいと思います。10数年前、しょっちゅう献血している同僚の影響で、私も献血するようになりました。当時はお金があんまりなくて休日に遊びに行くわけでもなく、たまに献血ルームに行って、献血...
楽しい事が全くない、人並みのしあわせも縁がない。嫌なことばかり、苦労ばかりでだんだん性格が卑屈になってきた…というあなた。楽しい事や喜び事は徳をたくさん使います。毎日生きているだけで人は徳を使っているので、徳が少ないと、...
私は電話でお客様対応をする仕事をしています。会話の能力は個人個人それぞれで上手い人も下手な人もいます。声の質もあたたかみがある声、怒気がこもった声、良く通る声、美しい声など千差万別です。私は元々人とコミュニケーションをと...
長年真面目に頑張っているのに、苦しみや不幸から抜け出せない、失敗続きで怒られてばかり。そんな方は自分以外の誰かのために寄付したり、ボランティア活動をしたりして徳を積む事をお勧めします。今まで通りの努力では、また同じことの...
何をやってもうまくいかない、いつも行き詰まってしまう、人並みの人生には程遠い、でもやっぱり人生あきらめたくない。そう思っている方にお勧めの本を見つけたので紹介します。決められた運命を、少しでも良くし、有意義に生きて行く方...
こんにちわ。家族や他人に対して、あいつ憎たらしい、許せない!!なんて思った事ありますか?私もあります。やられた事や言われた事が何年も頭と心にこびりついて苦しんでませんか?でも簡単に関係を断ち切れない…。そんな時、自分の感...
苦しい、つらい、お金がない、寂しい、毎日が不安。生きているのが嫌になった…なんて、誰しも一度は思った事ありますよね。私もあります。そんな時、私は自分の気持ちを放り投げて、その辺に置いておきます。なぜなら自分の気持ちが変わ...
私は21歳から2年、27歳から1年半ほど、プチ引きこもりをしていました。高校を卒業してすぐ就職し経理関係の仕事をして3年間働き退職。退職した原因は、勤務先の雰囲気や人間関係でした。自分の能力の足りなさも一因です。普通高校...
最近のコメント